バイオマス発電に利用される資源の中で、急成長する木質バイオマスとは何ですか?

目次

  • バイオマス発電に利用される資源の中で、急成長する木質バイオマスとは何ですか?


バイオマス発電に利用される資源の中で、急成長する木質バイオマスとは何ですか?

バイオマス発電とは、生物由来の資源を活用した発電方法です。生物資源を燃やしたり、ガス化することで熱や電気を生み出せるため、再生可能エネルギーの1つとして位置づけられています。

技術の進歩により、現在ではさまざまな生物資源がバイオマス発電に利用されています。その代表的といえるのが、「木質系バイオマス」「家畜系バイオマス」「食品系バイオマス」「植物系バイオマス」となります。

その中で著しく急成長している木質系バイオマスは、森林にそのままにされた間伐材、製造工場や建設現場で発生する未利用間伐材や廃材などです。それらを薪やペレットに加工し燃やし熱源の燃料にする場合や、ガスを発生させることで発電します。

未利用間伐材は年間約800万トンも発生しながら、これまでほとんど利用されていませんでした。森を整備するために伐採した木々は、製材用材に適した部分だけが利用され、利用価値の低い部分は搬出費用などの問題から残置されてきました。その量は、年間で約2,000万立方メートルも発生しているといいます。

 その状況を変えたのがFIT(固定買取制度)の開始でした。未利用間伐材を使用した発電については、国が安定した電気の買取価格を保証したため、近年一気に普及が進みました。

参考

いま「木質バイオマス」が求められる理由とは| ビジネスコラム | NTTファシリティーズ
地球温暖化の進行を背景に、注目浴びる「木質バイオマス発電」。雇用の創出、防災対策と様々な分野に好影響を与える、木質バイオマス発電の動向について解説します。