LCA(ライフサイクルアセスメント)とは

バイオマスコラム

画像出所:日本化学工業協会「エグゼクティブガイド ライフサイクルアセスメント」

ライフサイクルアセスメント(Life Cycle Assessment 、LCA)は、製品などの環境への影響を評価する方法です。環境問題への関心が高まる中、LCAは環境負荷をより包括的に把握する手法として注目されています。

 

ライフサイクルにおける環境負荷を定量算定

LCAとは、商品やサービスのライフサイクル全体(資源採取-原料生産-製品生産-流通・消費-廃棄・リサイクル)、あるいはその特定段階における環境負荷を、定量的に算定するための手法です。LCAによって、より環境に配慮した製品・サービスの開発や生産活動の検討を行うための有用なデータを得ることができます。

 

1969年のコカ・コーラ社の研究から始まった

LCAが最初に提唱されたのは、1969年にコカ・コーラ社の「飲料容器に関する環境影響評価に関する研究」(現:ラフンクリン研究所に委託・実施)です。時代は第一次オイルショックのさなか、石油製品を求める人々が列をなし、光熱費が急激に値上がりしました。欧米諸国の企業は光熱費を抑えながら自社製品を改良するためにLCAを使い始めました。時代と共にLCAに対するニーズが高まり研究も進展します。それに伴い、その評価水準も向上していきました。

出所:日本化学工業協会「エグゼクティブガイド ライフサイクルアセスメント」

2020年現在、LCAはISO(国際標準化機構)が環境マネジメント国際規格として規定したISO14000シリーズの中でISO規格が作成されており(国際規格ISO14040〜14049)、LCAの要素ごとにその内容が定められています。近年は日本国内でもLCAへの認知度が高まっており、企業のCSR報告書などへも次々と導入されています。