【2021年最新】バイオマス発電所とは?一覧・ランキングも徹底解説

バイオマスコラム

「バイオマス発電所っていったい何だろう」

バイオマス発電所とは、生物資源(バイオマス)を燃料にしながら発電する発電所のことです。

現在、日本全国に、約1,000ヵ所もの「バイオマス発電所」が建設されています。

とりわけ、木質ペレットなどのバイオマス燃料メーカーの方は、

・バイオマス発電所の発電量ランキング(2021年最新)

・新設のバイオマス発電所(2021年最新)

などが、気になるのではないでしょうか。

「バイオマス発電所とは何か?」について知りたい方に加えて、

「バイオマス発電所に、自社の木質ペレット(バイオ燃料)を提案したい!」

「自社のバイオマス燃料を発電所で使ってもらいたい」

という方にも参考になる記事です。それでは早速、見ていきましょう。

1.バイオマス発電所とは?

第1章では「バイオマス発電所とは何か?」について解説します。

ポイントは、以下の5つです。

・バイオマス発電所の概要

・バイオマス発電で用いられる燃料の種類

・バイオマス発電の仕組み

・バイオマス発電所のメリット

・バイオマス発電所の注意点

一つずつ、見ていきましょう。

1-1.バイオマス発電所の概要

冒頭で説明したとおり「バイオマス発電所の定義」は以下の通りです。

バイオマス発電所の定義
植物などの「生物資源(バイオマス)」を燃料に使用しながら発電する発電所のこと

とりわけ注目を集めているのが、地球環境にやさしい発電方法である点です。

バイオマス燃料は「植物」などが原料です。植物は生育過程で二酸化炭素を吸収するため、発電プロセスで、バイオマス燃料を燃焼したとしても、大気中の二酸化炭素は増えません。(=カーボンニュートラル)

そのため、持続可能な発電方法として、たいへん注目を集めています。

以下は、バイオマス発電所の設備容量の推移です。

ご覧のとおり、1990年以降、じわじわと設備容量が増え続けいます。1990年の26年後にあたる2016年の設備容量は「約10倍」に達しています。

出典:特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所「4.6 バイオマス発電

なぜ、バイオマス発電は増えているのでしょうか。

その理由は、2012年にスタートした「再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)」です。この制度では、バイオマスほか、太陽光、風力、水力、地熱によって発電された「再生可能エネルギー」については、国が決める価格での買取が義務付けられています。

国による買取保証があるため、事業者にとっては、事業を軌道にのせやすいというメリットがあります。そういった視点から、バイオマス発電の設備容量が増えていったのではないかと考えられます。

2020年における買取価格(20年間保証価格)は以下の通りです。

固定価格買取制度(バイオマス)
・一般木材等バイオマス発電(1万kW未満)の買取価格:24円(税抜)
・メタン発酵バスの買取価格:39円(税抜)
・間伐材等由来の木質バイオマス(2000kW未満):39円(税抜)

出典:経済産業省資源エネルギー庁「固定価格買取制度

1-2.バイオマス発電で用いられる燃料の種類

バイオマス発電の燃料には、未利用の間伐材から製造される「木質チップ」や「木質ペレット」などが、利用されています。

これらは、バイオマス発電を前提に製造された燃料なため、燃料効率が高いです。そのため、バイオマス発電の燃料として最適なものといえます。

そのほか、パーム油の精製過程で不要になった廃棄物である「PKS」なども、バイオマス発電所で頻繁に活用されています。

「PKS」は、水分含有量がきわめて少ないことに加え、発熱量が多いことから、クリーン電力を担う燃料として、大きな注目を集めています。

出典:一般社団法人日本木質ペレット協会「木質バイオマスにおけるペレット

出典:日本貿易振興機構(JETRO)「ヤシ殻(PKS)に熱い視線(インドネシア)

そのほか、薪(間伐材など、使用する予定のない残渣物)、可燃ごみ、生ゴミ、下水の汚泥、家畜の糞尿、廃油なども用いられています。

バイオマス(生物資源)燃料の種類まとめ
・木質チップ
・木質ペレット
・PKS
・薪(間伐材など、使用する予定のない残渣物)
・可燃ゴミ
・生ゴミ
・下水の汚泥
・家畜の糞尿
・廃油  

1-3.バイオマス発電の仕組み

バイオマス発電では、ゴミや間伐材などの燃料を燃やすことで「タービン」を回します。タービンの回転によって発電機が動き、発電されるのが、バイオマス発電の仕組みです。

タービンの回転によって発電するという点では、地熱発電と同じです。

1-4.バイオマス発電のメリット

バイオマス発電には、3つのメリットがあります。

①カーボンニュートラル
②資源を有効活用できる
③ほかの再生可能エネルギーよりも安定供給可能  

①カーボンニュートラル

1-1.バイオマス発電所の概要」で説明した通り、バイオマス発電は、カーボンニュートラルな発電方法です。

そのため、大気中の二酸化炭素量を増やさないクリーンな発電方法だといえます。

②資源を有効活用できる

燃料は、生ごみや間伐材など「捨てる予定の廃棄物」を用いるため、資源の有効活用につながります。

③ほかの再生可能エネルギーよりも安定供給可能

風力発電や太陽光発電のように、天候に左右されない点も大きなメリットです。

燃料さえ調達できれば、確実に発電できる点も、バイオマス発電の魅力といえるでしょう。

1-5.バイオマス発電の注意点(デメリット)

バイオマス発電には、2つの注意点(デメリット)があります。

①燃料コストがかかる            
②発電効率が悪い  

①燃料コストがかかる

バイオマス発電の場合、メリット・デメリットが表裏一体です。

バイオマス発電の場合「燃料」の調達が必要になります。

そのため

・燃料の製造コスト

・燃料の運搬コスト

・燃料の管理・保存コスト

などが発生します。

風力発電や太陽光発電の場合、燃料が要らないため、その点がほかの再生可能エネルギーとの大きな違いです。

ほかの再生可能エネルギーは「燃料コスト」がかからない点でみると「燃料コスト」は負担になる可能性があります。

電源別に比べた場合、発電コストとして安価なのは、原子力や水力です。

一方、発電コストが高いのは、バイオマス(専燃)と風力(洋上)です。

◇電源別の発電単価(一部抜粋)

電源の種類発電コスト(円/kWh)
原子力10.3
石炭火力12.9
LNG火力13.4
風力(陸上)13.6~21.5
風力(洋上)30.3~34.7
地熱16.8
一般水力11.0
バイオマス(専焼)29.7
バイオマス(混焼)13.2
太陽光(メガ)12.7~15.6
太陽光(住宅)12.5~16.4

出典:発電コスト検証ワーキンググループ「長期エネルギー需給見通し小委員会に対する発電コスト等の検証に関する報告

②発電効率が悪い

バイオマス発電の「発電効率」は最大20%程度といわれており、これは、太陽光発電や地熱発電と同レベルです。

風力発電や水力発電と比べた場合には、大きな差があります。

・風力発電:発電効率が20~40%

・水力発電:発電効率が80%

ここまでお伝えした、メリット・デメリットをまとめます。

メリットデメリット
①カーボンニュートラル①燃料コストがかかる
②資源を有効活用できる②発電効率が悪い
③ほかの再生可能エネルギー
よりも安定供給可能
 

2.バイオマス発電所の一覧表

続きまして、日本国内の「バイオマス発電所」について解説します。

ポイントは3つです。

・バイオマス発電所ランキング

・日本最大のバイオマス発電所

・新設の(建設計画のある)バイオマス発電所

1つずつ、みていきましょう。

2-1.2021年9月最新!バイオマス発電所ランキングTOP30

日本全国にある「木質バイオマス発電所ランキングTOP30」をまとめました。

以下の通りです(これから稼働開始予定のものも含む)。

◇木質バイオマス発電所ランキングTOP30

企業名/発電所出力規模 (kW) 所在地 稼働開始
1エイブルエナジー合同会社1,120,000福島県2022年4月
2中国木材株式会社1,000,000広島県2022年
3相生バイオエナジー(関西電力相生発電所2号機)200,000兵庫県2023年
4中部電力(武豊火力発電所)181,900愛知県2021年
5大信発電所(株式会社エフオン白河)115,000福島県2006年10月
6株式会社釧路火力発電所112,000北海道2020年
7前田建設・大船渡112,000岩手県2021年
8仙台パワーステーション株式会社112,000宮城県2023年
9仙台港バイオマスパワー合同会社112,000宮城県2025年10月
10海田バイオマスパワー(海田発電所)112,000広島県2021年4月
11新門司バイオマス発電所合同会社100,000福岡県2021年2月
12JFEエンジニアリング株式会社92,400愛知県未定
13三菱商事パワー(鈴川エネルギーセンター)85,400静岡県2022年4月
14電源開発株式会社(J-POWER 松浦火力発電所)80,000長崎県2015年
15エア・ウォーター&
エネルギア・パワー小名浜株式会社
(小名浜バイオマス発電所)
75,000福島県2021年4月
16袖ケ浦バイオマス発電株式会社75,000千葉県2022年1月
17市原八幡埠頭バイオマス発電合同会社
(市原八幡埠頭バイオマス発電所)
75,000千葉県2024年1月
18愛知田原バイオマス発電合同会社
(愛知田原バイオマス発電所)
75,000愛知県2024年10月
19株式会社ガスアンドパワー(広畑バイオマス発電)75,000兵庫県2023年8月
20豊前ニューエナジー合同会社
(豊前バイオマス発電所)
74,950福岡県2020年1月
21苅田バイオマス発電所
(苅田バイオマスエナジー株式会社)
75,000福岡県2020年1月
22バイオパワー苅田合同会社75,000福岡県2021年10月
23くまもと森林発電(八代バイオマス発電所)75,000熊本県2024年6月
24下関バイオマスエナジー74,980山口県2022年1月
25日本製紙岩国バイオマス発電所74,960山口県2024年
26勇払エネルギーセンター合同会社74,950北海道2023年1月
27エム・ピー・エム・王子エコエネルギー株式会社
(八戸エコエネルギー発電所)
74,950青森県2019年9月
28杜の都バイオマスエナジー
(仙台蒲生バイオマス発電所)
74,950宮城県2023年11月
29石巻ひばり野バイオマス発電所74,950宮城県2023年5月
30合同会社御前崎港バイオマスエナジー
(御前崎港バイオマス発電所)
74,950静岡県2023年7月

参考:株式会社森のエネルギー研究所「全国木質バイオマス発電所一覧図」より抜粋

※最新の情報は、各社のホームページをご確認ください。

2-2.日本最大のバイオマス発電所

続きまして、2021年9月現在稼働中の「日本最大のバイオマス発電所」をご紹介します。

それは「大信発電所(株式会社白川ウッドパワー)」です。

この発電所は、福島県にあり、2006年10月より稼働しています。

日本最大のバイオマス発電所(2021年9月現在)
発電所名大信発電所
運営会社株式会社エフオン白河
所在地福島県白河市大信中新城字塩沢45-5
出力規模1万1500kW
ホームページhttp://www.ef-on.co.jp/corporate/outline/efon_shirakawa.html
参考URLhttp://www.ef-on.co.jp/business/download/pdf/SWP.pdf

※最新の情報は、各社のホームページをご確認ください。

2-3.新設の「大規模バイオマス発電所」5選

続きまして、2021年9月現在に確認されている「新設の大規模バイオマス発電所」をご紹介します。以下の通りです。

◇木質バイオマス発電所ランキングTOP5

発電所/企業名出力規模 (kW)所在地稼働開始
1株式会社釧路火力発電所112,000北海道2020年
2海田バイオマスパワー(海田発電所)112,000広島県2020年4月
3エア・ウォーター&
エネルギア・パワー小名浜株式会社
(小名浜バイオマス発電所)
75,000福島県2021年4月
4豊前ニューエナジー合同会社
(豊前バイオマス発電所)
74,950福岡県2020年1月
5エム・ピー・エム・王子エコエネルギー株式会社
(八戸エコエネルギー発電所)
74,950青森県2019年9月

出典

・釧路発電所について:https://www.jfe-eng.co.jp/news/2020/20201207.html

・海田発電所について:https://www.energia.co.jp/press/2021/13081.html

・小名浜バイオマス発電所について:https://www.awi.co.jp/ja/business/news/news3573671143270152582.html

・豊前バイオマス発電所について:https://www.q-mirai.co.jp/news/archives/195

・八戸エコエネルギー発電所:https://www.mpm.co.jp/env/pdf_ex/2017/2017-P9-10.pdf

https://www.hachinohe-yuchi.jp/kigyoufile2020/kigyoufile_vol02_29_mpmojieco.pdf

※最新の情報は、各社のホームページをご確認ください。

3.バイオマス発電所への燃料提案には押さえるべきポイントがある

バイオマス発電所で使用する「木質ペレット」などの燃料を製造するメーカーにとって、重要となるのが自社で開発したバイオ燃料の提案(=営業活動)です。

バイオ燃料の提案には、いくつかのポイントがあります。

これらのポイントを押さえて、自社の燃料の魅力をアピールしなければ、提案を受け入れてもらえないでしょう。

「当社のバイオマス燃料は高品質です」

「当社のバイオマス燃料は安いです」

と訴求するだけでは十分ではないことを、知っておきましょう。

もしも、あなたが、バイオマス発電所への燃料提案を行いたいが、なかなか営業が成功しない場合には、YK Partnersにご相談ください。

代表・草野善信(くさのよしのぶ)は「再生可能エネルギー関連の発電所開発」や「発電所の運営」を行う「株式会社レノバ」で、エグゼクティブアドバイザーを務めています。

株式会社レノバ

バイオマス分野におけるコンサルティング経験が豊富です。

20年間で培ってきたこれまでの知見を活かし、燃料提案を成功させるポイントを伝授いたします。 少しでも興味がある方は、お気軽に「無料相談(070-4486-5482)」をご利用ください。

YK Partnersについて
YK Partners代表・草野 善信(クサノ ヨシノブ)の経歴  
YK Partnersの事業概要  
YK Partnersへのお問い合わせ  

4.まとめ

いかがでしたか。

「バイオマス発電所とは何か」「バイオマス発電所の一覧(ランキング)」などについて、理解が深まったのではないでしょうか。

ここで本記事のまとめを入れます。

●バイオマス発電所とは?

バイオマス発電所とは、植物などの「生物資源(バイオマス)」を燃料に使用しながら発電する発電所のこと

●バイオマス発電で用いられる燃料

・木質チップ

・木質ペレット

・PKS

・薪(間伐材など、使用する予定のない残渣物)

・可燃ゴミ

・生ゴミ

・下水の汚泥

・家畜の糞尿

・廃油

●バイオマス発電の仕組み

バイオマス発電では、ゴミや間伐材などの燃料を燃やすことで「タービン」を回します。タービンの回転によって発電機が動き、発電されるのが、バイオマス発電の仕組みです。

●2021年9月最新!バイオマス発電所ランキングTOP30

「2021年9月最新!バイオマス発電所ランキングTOP30」の詳細

●バイオマス発電のメリット・デメリット

メリットデメリッ
①カーボンニュートラル①燃料コストがかかる
②資源を有効活用できる②発電効率が悪い
③ほかの再生可能エネルギー
よりも安定供給可能
 

●日本最大のバイオマス発電所

大信発電所:http://www.ef-on.co.jp/corporate/outline/efon_shirakawa.html

本記事が、バイオマス発電所について知りたい方の参考になりましたら幸いです。